こんばんは、しめじです。 今夜は、前回の続き。 https://shim-eji.jp/2022/07/29/%e3%80%90%e7%b7%8f%e5%90%88%e5%9e%8b%e9%81%b8%e6%8a%…
タグ: 受験
【ただの雑談】カードゲームと受験勉強
こんばんは、しめじです。 今夜は、ただの雑談を。 目次 1 カードゲームが趣味。2 「今引き」なんて無いですよ。3 メタを読むのが大事。 1 カードゲームが趣味。 趣味は? なんて聞かれることは、そんなに多いわけでは無…
明けましておめでとうございます。
お久しぶりです。しめじです。 去年は、職場で色々ございまして、家に帰って来てからの最優先事項は「とにかく早く寝る」みたいな生活を送っていたので、夏ごろからろくすっぽブログを触っていませんでしたが、今年は、もうちょっと…
【オトコク】現代文って難しい?②
こんばんは、しめじです。 前回から、「現代文ってなんで難しいの? どう勉強したらいいの?」みたいな話をしています。(とはいえ、具体的なテクニックというよりは、そもそもの「現代文」という科目の性質についてお話しているの…
令和3年1月共通テスト国語の簡単な解説② 第1問(評論)問5〜問7
こんばんは、しめじです。 今夜は、前回の続き。 共通テストの大問1(評論)の、答えの探し方なんかを書いていきます。ネットでぱっと検索をかけても、答えの番号と概評しか見つからないので、もしよければ参考にしてください。 あと…
共通テストを解いてみての第一印象。
こんばんは、しめじです。 今日は、久々の夫婦そろっての休日だったので、買い出しに行ったり、ちょっとデスク周りのDIYなんかをしていました。 それが終わってから、ちょっとゆっくり共通テストを解いてみましたので、第一印象だけ…
「焦らない準備」が必須。ー共通テスト当日に気をつけるといいと思うこと。
こんばんは、しめじです。 緊急事態宣言が発令されたり、新規感染者が指数関数的に増加していたりと、不安な要素の多い今日ですが、いよいよ受験シーズンの本格スタートでもある、共通テストがこの週末に迫ってきています。 今夜は、共…