こんばんは、しめじです。 そろそろ、秋の総合型選抜に向けて、本腰入れて準備し始めた人も多いのではないでしょうか。専門学校の入試だと、早い人だともう目前に迫っている、というタイミングかもしれませんね。 総合型選抜は、…
月: 2022年7月
【古典文法】助動詞その七【お久しぶりです】
こんばんは、しめじです。 今夜は、久々に助動詞の話をします。授業の早い進学校とかだと、過去やら完了やらの「き、けり、つ、ぬ、たり、り」あたりは終わっているでしょうから、夏休み明けの授業に向けた予習のつもりで読んでもらえれ…
【雑談】どれくらい需要があるかわからないけど、30代国語教師のデスクツアーをしてみる。【机の上】
こんばんは、しめじです。 今夜のお話は、タイトルの通り。はたしてニーズがあるかどうかはわかりませんが、そもそも誰かのニーズに応えたくてやってるブログでもなんでもないので、書きたくなったから書きます。 本当は、職員室の自分…
【雑談】M2 Macbook Airを注文したっていう話。
こんばんは、しめじです。 表題のとおり、Macbook Airを注文しました。 届くのは、大体10日~2週間後だそうです。 目次 1 注文したモデル2 使い道3 まだ持っていないものを持つということについて 1 注文…
【時事雑感】名古屋市の河村市長が、高校入試を無くしたいって言ったことについて。
こんばんは、しめじです。今夜は、教育関係の時事雑感を少々。 新教育長に「やってほしいのは高校入試廃止」名古屋・河村市長会見7月4日(Yahoo!ニュース) ざっくりと書くと。 ・高校に全入できる今日において、高校入試は不…